ご案内

芝蘭会館本館

会場のご案内

shiran_map_jpg
shiran_access_jpg

参加者の皆様へ

会場

京都大学芝蘭会館本館及び別館

本館 
〒606-8315 京都府京都市左京区吉田近衛町 京都大学医学部内 TEL : 075-753-9336 

A会場(稲盛ホール)、B会場(山内ホール

別館 
〒606-8302  京都府京都市吉田牛ノ宮町11-1 TEL : 075-752-4013

C会場(会議室)、D会場(会議室

大会進行

一般演題はA、B、C、Dの4会場で同時進行とします。
特別講演・会長講演・シンポジウムは A 会場(稲盛ホール、椅子固定式、230名収容 )で開催しますが、230名を超える方が参加された場合を想定し、A会場の様子をB会場(山内ホール、椅子移動式、180名収容)にてリアルタイムで上映いたします。ランチョンセミナーⅠ(9月16日金曜)はB会場で開催し、同時間帯にC会場で評議員会を行います。ランチョンセミナーⅡ(9月17日土曜)はB会場で開催いたします。ランチョンセミナーⅢ(9月17日土曜)はC会場で開催し、その様子をD会場にてリアルタイムで上映いたします。

参加登録

大会ホームページからのクレジットカード決済による事前登録(9月14日水曜12時まで)を原則といたします。大会口座への直接振込も可ですが、必ず事前に大会事務局にメールで振込希望の旨をご連絡いただき、8月31日(水)までに振り込みをご完了下さい。現地登録は現金支払いのみで9月15日(木曜)15時~、9月16日(金曜)8時45分~、9月17日(土曜)8時45分~といたします。現地登録は芝蘭会館本館の1F総合受付で行います。9月14日水曜12時以降はカード決済ができず現地登録のみとなりますのでご注意下さい。是非とも早めのカード決済をお願いいたします。

参加資格

参加は守秘義務を果たせる方に限ります。非会員の方は職種を証明できる身分証などをできるだけご持参下さい。

大会参加費

学会員医師(抄録集含む) 10,000円
学会員医師以外(抄録集含む)5,000円
学会員学生*(抄録集含む)2,000円
非会員医師(抄録集含む) 10,000円
非会員医師以外(抄録集含む)5,000円
非会員学生*(抄録集含む)2,000円
抄録集オプション1,000円
*学生は医師免許を有さない限りに限ります

領収書および参加証

クレジットカードによる事前登録では領収書と参加証をダウンロードしていただけます。押印部欠落や文字化けなど何らかのトラブルでプリントアウトがうまくいかなかった場合は芝蘭会館本館の1F総合受付でお申し出下さい。ご登録確認の上、再発行させていただきます。現地登録および事前口座振込の方は会場にてお渡しいたします。

プログラム・抄録集

学会員の方は事前郵送されているプログラム・抄録集を必ずご持参下さい。非会員の方は、領収書および参加証と同様、会場でお渡しいたします。

専門医ポイント

日本精神神経学会専門医ポイントB群を申請予定です。学会員の方は会員カードを忘れずにご持参下さい。

参加証

参加証は(大会事務局が会場にご用意する)ネームカードに入れて、会期中は必ず胸に明示して下さい。ネームカードをお持ちでない方、参加登録が済んでいない方の会場へのご入場は固くお断りいたします。

宿泊

芝蘭会館別館に「45回大会参加者用」として9月15日(木)および16日(金)、快適なシングルルーム10室とツインルーム2室を確保してございます。ご宿泊希望の方は芝蘭会館別館にお電話の上「精神病理学会参加」とお伝え下さい。ご希望の方は早めにご連絡下さい。お申込み期限は「9月10日(土)16時30分」となっております。

芝蘭会館別館TEL: 075-752-4013

発表者の皆様へ

  1. 発表データは原則としてUSBによる当日受付と事前受付の2通りとします。ただし、事前受付期限は「2022年8月31日17時」といたします。期限以後は当日受付のみとなります。
    事前受付の場合も念のためにバックアップデータをUSBでご持参下さい。データ送付先: pspa45@fukuchikai.or.jp
  2. 持ち込みパソコンで発表希望される方は、準備に時間を要しますので、発表45分前までにはデータ受付にお越しください。
  3. データ受付は各発表会場入り口に設けてあります。当日受付・事前受付を問わず発表30分前までの試写確認をお願いします。発表の前々日ないし前日の試写をお勧めします。
    事前受付のデータは大会運営事務局にて責任をもって消去いたします。
  4. 発表データのファイル名は「演題番号(半角英数字)と氏名(全角漢字)」を付けて下さい。【例】A-Ⅲ-5 前田慶次.ppt
  5. スライド上映は演台上のマウス・キーボードで演者自身が行って下さい。
  6. 発表データ作成には、windows、mac共に以下の条件にて作成をお願いいたします。これら以外でも概ね対応は可能ですが、最悪の場合、投影スライドに若干の不具合が出る可能性がありますので、ご了承下さい。
    • PowerPoint2010以降
    • 解像度1920x1080(フルHD) 16:9サイズのデータ
    • 標準フォントを使用
      • 日本語・・・MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝、メイリオ、Meiryo UI、游ゴシック・游明朝
      • 英 語・・・Arial、Century、Century Gothic、Times New Roman
  7. 倫理性に配慮し、プライバシーに関する守秘義務を順守して下さい。またCOI(利益相反)に関しては、日本精神神経学会の指針を参照し、冒頭スライドに提示して下さい。
  8. 動画も含め音声の再生はできません。
  9. 発表者は開始10分前までに次演者席で待機して下さい。
  10. 発表時間は、一般演題25分(口演18分+質疑7分)、シンポジウム150分(シンポジスト口演1人あたり25分×4+質疑50分)です。時間厳守でお願いいたします。